TOBE所属の男性アイドルグループNumber_i(ナンバーアイ)。
King&Princeの元メンバー、平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3名で結成されたグループ。
10月15日にグループ名を発表したばかりです!
ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)の頃から絶大な人気を誇っていた彼らの新たなスタートということでとても話題になりました。
そのグループ名とともに発表されたのが公式YouTubeチャンネルの開設でした!
こちらではNumber_iのインスタライブはいつやってるのか?アーカイブはどこで見れるのか?公式SNSについてまとめていきます!

Number_iの公式SNSはYouTubeだけ?
Number_i(ナンバーアイ)のインスタライブはどこで見れる?見る方法
Number_iのインスタライブを見たい!と思ったら、まずは公式Instagramアカウント(@number_i_staff)をフォローするのがおすすめです。
ライブ配信はこのアカウントで行われることが多く、開始時間などの情報もストーリーズや投稿でお知らせされます。
ライブが始まると、Instagramアプリに通知が届く仕組みなので、通知をオンにしておくと見逃しにくくなります。
フィードの上の方に「ライブ配信中」と表示されることもあるので、そこからタップして簡単に視聴できますよ。
アーカイブが残ることもありますが、保存されないことも多いので、なるべくリアルタイムで見るのが安心。
メンバーの個人アカウントでもライブが行われることがあるので、あわせてフォローしておくと、思わぬライブに出会えるかもしれません。
また、ライブの告知は直前に出ることも多いため、普段からこまめに公式アカウントをチェックしておくのがコツです。



ちなみに、インスタライブ自体はInstagramアプリからしか見られないので、事前にアプリを入れておきましょう。
Number_i(ナンバーアイ)のインスタライブは何時から?
「何時から始まるの?」と気になるところですが、Number_iのインスタライブは、あらかじめ具体的な時間が発表されることがあまりありません。
ほとんどの場合、配信の直前や当日に、公式Instagramアカウント(@number_i_staffなど)で告知されるスタイルなんです。
そのため、開始時間は毎回バラバラ。
確実に見たい!という方は、公式アカウントのストーリーズや投稿をこまめにチェックするのがおすすめです。



さらに通知をオンにしておけば、ライブが始まったタイミングでお知らせが届くので、うっかり見逃す心配も減りますよ。
Number_i(ナンバーアイ)のインスタライブのアーカイブはどこに?
Number_iのインスタライブは、配信後にアーカイブとして残ることもあります。
公式Instagramアカウント(@number_i_staff)で配信されたライブが、一定期間見られるケースもあるんです。
でも、毎回必ずアーカイブが残るわけではないので注意が必要です。
中にはリアルタイムでしか見られないライブもあるので、「どうしても見たい!」というときは、その場で見るのがいちばん確実です。
見逃した場合、ファンの方がYouTubeやTikTokにアップしていることもありますが、それはあくまで非公式なもので、内容が編集されていたり削除される可能性もあります。



公式でアーカイブが残るかどうかはライブごとに違うので、配信が終わったあとも、アカウントをチェックしておくと安心です。
Number_i(ナンバーアイ)の公式YouTubeはどれ?


チャンネル名
Number_i(ナンバーアイ)のYouTubeチャンネル名は【Number_i】です。
アカウント名は【Number_i_officiai】で、現在Number_iの同じロゴでやTOBEのロゴを使用した別のYouTubeチャンネル等もあるため、間違わないように気を付けてくださいね。
現在のチャンネル登録者数は31.8万人です!
動画内容
2024年の年明けに合わせて新曲「GOAT」のMVが発表されました!!!
Number_iのYouTube動画は、10月15日の発表の時点では、「音楽活動の様子やダンスレッスンなど普段見れないところをYouTubeにのせてお届けしたい」というお話をなさっていました。
それぞれやりたいことはあるかと聞かれると、岸優太さんは咀嚼音のASMR(自律感覚絶頂反応)をやってみたいとのこと!
平野紫耀さんは「皆さんの手元に届く音楽がどうやってできてるかを伝えたい」、神宮寺勇太さんは「岸君密着365日をやりたい」と笑ってお話していました。
3人の関係性や個性をYouTubeをとおして伝えていきたいとのことなので、企画などもあるかもしれませんね!
10月15日の発表から1週間が経ちましたのでそろそろ動画配信があるかもしれません。
Number_i(ナンバーアイ)の公式X(旧ツイッター)
Number_i(ナンバーアイ)の公式X(旧ツイッター)のアカウント名は「@number_i_staff」です。
https://t.co/GWioFM3kbW pic.twitter.com/H5RSpASDon
— Number_i_staff (@number_i_staff) December 30, 2023
2023年12月30日に開設され、一番最初の投稿はYouTubeの動画の案内でした!!
元旦にプレミアム公開されるチャンネルの案内となりました♪
Number_i(ナンバーアイ)の公式インスタグラム
Number_i(ナンバーアイ)の公式インスタグラムのアカウント名は「Number_i staff」です。
最初の投稿は、Number_i の「ロゴ」とともに『What is Number_i?』というコメントが投稿されました!
それに対して・・
- いよいよ!
- 応援してます!
- ついに!!
- おめでとうございます!
- これから楽しみです!
- 待ってました!!
などの嬉しいコメントがたくさんついていました♪
Number_i(ナンバーアイ)個人のSNSまとめ
Number_i(ナンバーアイ)の3人は、それぞれ個人のSNSも開設しています。


平野紫耀
平野紫耀さんはInstagram(インスタ)を7月7日に開設されています。
アカウント名→sho_h_desyo
現在のフォロワー数は408万人です!
投稿の内容はお仕事の撮影風景や、ダンス動画、全身ハイブランドのファッションに身を包んだインスタ用の写真など様々です。
完全プライベートのお写真なんかもあって盛りだくさんです!
今までのインスタライブは、リールに残っていますのでまだ見ていない方や見逃した方見ることができますよ。
そしてストーリーズでは質問箱の機能を使ってファンの方々からの質問に答えています。(不定期)
親指が痛くなるまで長い時間をかけてたくさんの方の質問に答えてくれています!
とても贅沢ですよね!
平野紫耀さんいわく、質問箱のプロなので【箱プロ】(バコプロ)らしいです。


神宮寺勇太
神宮寺勇太さんもInstagram(インスタ)を7月7日に開設されています。
アカウント名→_yutajinguji
現在のフォロワー数は206万人です!
こちらも平野紫耀さん同様、お仕事の撮影風景や滝沢社長やIMP.(アイエムピー)のメンバーと行ったキャンプでのソロ写真など様々です。
平野紫耀さんと一緒に写っているお写真は、お互い別のショットを載せてくれているので、両方のアカウントをフォローするとより楽しめますよ!
神宮寺勇太さんもインスタライブをしていますが、残念ながらアーカイブは残っていませんでした。
今後のインスタライブを見逃さないためにインスタの通知を設定しておくのがおすすめです!
神宮寺勇太さんも質問箱にてファンの質問に答えてくれています。(不定期)
毎回たくさんの質問が届くようなので、選ばれた方は強運ですね!


岸優太
岸優太さんはX(旧Twitter)を10月15日に開設しています。
アカウント名→_yuta_kishi_
あけおめでーーす!!!
— 岸優太 (@_yuta_kishi_) December 31, 2023
明けましたね!!!!
新年ぼーっと過ごすのも大事ですが!!!
GOAT過ごすのが大事です!!
ことよろです!!#Number_i_GOAT https://t.co/fiLMQv4jkT
現在のフォロワー数は75万人です!
10月15日の発表の際には「プライベートの部分などゆるく載せていこうかな」、「どうしたらバズるか戦略を練ろうかなと思っている」と話していました。
そんな岸さんの最初の投稿は38.8万いいねが付きました!
その後も投稿するたびに10万いいねを超えていますので既にバスっていますね!


まとめ
Number_i(ナンバーアイ)の公式SNSを調べたところ、現段階ではまだ投稿のないYouTubeチャンネル始め、メンバー個人のSNSも既にたくさんのファンの方が登録、フォローされていることが分かりました。
7月7日、10月15日と開設日は違えど、どちらもこの数カ月間の人数です!
それほどNumber_iの期待値が高いことが伺えます。
今後YouTubeチャンネルにて配信が始まれば、さらに登録者やファンが増えそうですね!
気になっている方は今のうちに登録、フォローをおすすめします。
以上、Number_iの公式SNSまとめでした。
コメント