当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

SEVENTEENジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

今や世界的人気を誇る韓国の13人組男性グループ・SEVENTEEN(セブチ)

ダンスや歌の実力はもちろん、メンバー全員の親しみやすい性格や美しいビジュアルも人気の理由となっています。

中でも目鼻立ちがはっきりした彫刻のような顔立ちと、不思議な言動が多いことで知られているのがジュンです。

ファンからは「大陸の奇跡」「不思議の国のジュンピ」など、ビジュアルや性格を表すあだ名で呼ばれることもあります。

今回は、そんなジュンのあだ名についてのまとめとそれぞれの由来を調査しました!

疑問のなっちー

「大陸の奇跡」に「不思議の国のジュンピ」・・・あだ名の由来が気になります!

目次

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名をまとめると次の通りです。

  • ジュンピ
  • ジュン
  • ジュナ(ムンジュナ)
  • ジュンニャンイ
  • 大陸の奇跡
  • 中国人版ヒチョル
  • 不思議の国のジュンピ   など

名前に関係するものから、ビジュアルや性格を表したあだ名まで・・・

こうして見ると、様々なあだ名で呼ばれていることがわかります!

ピンときたなっちー

いろいろなあだ名が付くほど、人々から注目されているんですね!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンがジュンピと呼ばれている由来は?

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

ジュンピというあだ名は、特に日本人ファンの間で多く使われています。

中国出身であるジュンの本名は、「ウェイ・ジュンフェイ(文俊辉)」。

この名前を韓国語読みすると、「ムン・ジュンフィ(문 준휘)」です。

韓国名である「ジュンフィ」の発音が日本語で「ジュンピ」に聞こえることに由来して、このあだ名が生まれたと言われています。

なっちー

なんだか可愛らしいあだ名!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名の由来は?

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

最初にご紹介したように様々なあだ名で呼ばれているジュン。

それぞれのあだ名の由来についても調べてみました。

①ジュン

練習生の頃、最初はメンバーや事務所スタッフから韓国名である「ジュンフィ」と呼ばれていたジュン。

親しくなるに連れて、名前の呼び方が「ジュニ→ジュン」へ変わっていったのだそう。

最終的にジュンと呼ばれるようになったことから、活動名は「ジュン(JUN)」になったそうです。

②ジュナ(ムンジュナ)

SEVENTEENのメンバーからは「ジュナ」または「ムンジュナ」と呼ばれることが一番多いようです。

韓国では親しい間柄の人に対して、名前のハングルに「아(ア)」または「야(ヤ)」の音を付けたあだ名で呼び合うことが一般的。

ジュンの場合、준(ジュン)に「아(ア)」の音を合わせて「주나 (ジュナ)」となります。

名前の後ろに「아(ア)」と「야(ヤ)」のどちらを付けるかは、ハングルに存在するパッチムが関係しています。

パッチムについては少し複雑なため説明を省略しますが、気になる方は調べてみてください!

また韓国では同じ苗字の人が多いため、相手の名前をフルネームで呼ぶことも珍しくありません。

ジュンの韓国名は「ムン・ジュンフィ」であることから、苗字を合わせた「ムンジュナ」と呼ばれることも。

③ジュンニャンイ

韓国語で猫は「コヤンイ(고양이)」ですが、「猫ちゃん」などのように愛情を込めて呼ぶときは「ニャンニャンイ(냥냥이)」と言うのだそう。

顔立ちが猫に似ていることから、ジュンと「猫ちゃん(냥냥이)」を組み合わせた「ジュンニャンイ」という愛称が付けられました。

ジュン本人もこのあだ名を気に入っているそう。

ファンの方がライブなどで愛嬌をリクエストすると、猫のポーズをしてくれることが多いのだとか!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

④大陸の奇跡

韓国では、美しい顔立ちの人を「〇〇の奇跡」と表現することがあります。

彫刻のように彫りが深く端正な顔立ちと、「中国(大陸)から来た人」という意味でこのあだ名が付けられたそう。

SEVENTEENの「リアル王子様」とも言われるジュンですが、美しいビジュアルに加え身長182㎝というスタイルの良さも兼ね備えています!

まさに人々が憧れる王子様そのものですね!

他のメンバーも初めてジュンと会ったとき、「あまりの美しさに衝撃を受けた」と話しています。

⑤中国人版ヒチョル

ジュンは、韓国の男性グループ・SUPER JUNIORのメンバーであるキム・ヒチョルに似ていると度々話題になっています。

あまりに似ていることから、「中国人版ヒチョル」というあだ名が付けられました。

2人は、2019年8月10日放送の韓国のバラエティー番組『知ってるお兄さん(第192回)』で共演。

お互いを「パパ」「息子」と呼び合うなど、微笑ましいやりとりも。

番組内で2人の幼少期の写真が紹介されると、他の共演者も驚くほどそっくりでした!

⑥不思議の国のムンジュンフィ

大のいたずら好きで、不思議な言動が多いことでも知られているジュン。

SEVENTEENのオリジナルコンテンツ『GOING SEVENTEEN』などでもメンバーの笑いをさらうジュンの様子が度々見られます。

誰も予想できない言動が多いことから、日本人ファンの間で童話『不思議の国のアリス』にちなんで付けられました。

ジュンの不思議な言動が見られるたびに、日本のファンコミュニティ内では「#不思議の国のムンジュンフィ」のハッシュタグが回ってくるのだそう。

美しい顔立ちとは裏腹に、独特の感性で見る人を楽しませてくれるギャップも魅力の1つです!

なっちー

『GOING SEVENTEEN』は自然体のメンバーが見られるので、必見です!

SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名まとめ!ジュンピの由来も調査!

まとめ

今回は、SEVENTEEN(セブチ)ジュンのあだ名とその由来について調査しました!

  • あだ名をまとめると、「ジュナ(ムンジュナ)」「ジュンニャンイ」「大陸の奇跡」「不思議の国のジュンピ」などがある。
  • ジュンピというあだ名の由来は、韓国名である「ジュンフィ」の発音が日本語の「ジュンピ」に聞こえるから。
  • SEVENTEENのメンバーからは「ジュナ」または「ムンジュナ」と呼ばれていることが多い。

「リアル王子様」と言われるほど端正な顔立ちとスタイルの良さを兼ね備えたSEVENTEENジュン。

そんな外見とは裏腹に、不思議な言動でメンバーやファンを楽しませてくれるギャップも魅力の1つです。

ピンときたなっちー

どんな言動を見せてくれるのか、これからも目が離せませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次