当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

にじさんじメンバーの同期組まとめ!仲良い同期は?不仲説はある?

にじさんじメンバーの同期組まとめ!仲良い同期は?不仲説はある?

大手Vtuber事務所にじさんじには、現在JP(国内のみ)だけで150名ほどのライバーが所属しています。

事務所所属のライバーと言えば、同じ事務所内でのコラボなどが気軽にできることがメリットのひとつ。

その中でも、一緒にデビューした同期組のコラボ配信などは特に盛り上がりますよね。

今回は、にじさんじメンバーの同期組についてまとめてみました!

特に仲のいい同期ユニットや、不仲説についても検証します。

目次

にじさんじメンバーの同期組 1期~SEEDs

にじさんじメンバーの同期組まとめ!仲良い同期は?不仲説はある?

まずは、1期生からにじさんじの同期組をまとめて見ていきましょう。

にじさんじ1期生

にじさんじ1期生としてデビューしたのは8名で、現在活動しているのは以下6名です。

  • 月ノ美兎(つきの みと)
  • 樋口楓(ひぐち かえで)
  • える
  • 静凜(しずか りん)
  • 渋谷ハジメ(しぶや はじめ)
  • モイラ

また、これまでに以下2名が卒業しています。

  • 勇気ちひろ(ゆうき -)
  • 鈴谷アキ(すずや あき)

にじさんじ創立時から現在に至るまで、にじさんじの人気を支え続けたメンバーです。

にじさんじ2期生

にじさんじ2期生としてデビューしたのは10名で、現在活動しているのは以下9名です。

  • 宇志海いちご(うしみ いちご)
  • 家長むぎ(いえなが -)
  • 夕陽リリ(ゆうひ りり)
  • 物述有栖(もののべ ありす)
  • 文野環(ふみの たまき)
  • 伏見ガク(ふしみ がく)
  • ギルザレンⅢ世(ぎるざれん さんせい)
  • 剣持刀也(けんもち とうや)
  • 森中花咲(もりなか かざき)

また、以下のライバーが卒業済みです。

  • 鈴鹿詩子(すずか うたこ)

非常に個性的で仲の良い同期組として知られており、「元二期生」の愛称で親しまれています。

ゲーマーズ1期生

ゲーマーズ1期生としてデビューしたのは以下2名です。

  • 叶(かなえ)
  • 赤羽葉子(あかばね ようこ)

ゲームに特化したライバーとしてデビューしたゲーマーズの1期生であり、「叶え葉(かなえよう)」というユニット名で呼ばれることもあります。

SEEDs1期生

SEEDs1期生としてデビューしたのは13名で、現在活動しているのは以下9名です。

  • ドーラ
  • 轟京子(とどろき きょうこ)
  • シスター・クレア
  • 花畑チャイカ(はなばたけ ちゃいか)
  • 社築(やしろ きずく)
  • 鈴木勝(すずき まさる)
  • 緑仙(りゅーしぇん)
  • 卯月コウ(うづき こう)

また、以下4名が卒業済みです。

  • 海夜叉神(うみやしゃのかみ)
  • 名伽尾アズマ(なかお あずま)
  • 安土桃(あづち もも)
  • 八朔ユズ(はっさく ゆず)

SEEDsは、グループ活動の幅を広げるために募集されたオーディションを経てデビューしたライバー達です。

2018年8月デビュー組

2018年8月にデビューしたライバーは4名で、現在も活動しているのは以下1名です。

  • 春崎エアル(はるさき えある)

また、卒業したライバーは以下の3名です。

  • 成瀬鳴(なるせ なる)
  • 黒羽黒兎(くろはね くろと)
  • 神成ポアロ(かみなり ぽあろ)

にじさんじ初の男性グループVOIZ(ボイズ)としてデビュー後、SEEDs統合を経て現在はにじさんじ(無印)となっています。

ゲーマーズ2期生

ゲーマーズ2期生としてデビューしたのは3名で、以下2名が活動中です。

  • 笹木咲(ささき さく)
  • 本間ひまわり(ほんま -)

また、以下1名が卒業しています。

  • 闇夜乃モルル(やみよの もるる)

3名で活動時は「もるひまさく」のユニット名を使用していました。

ゲーマーズ3期生

ゲーマーズ3期生としてデビューしたのは4名で、以下3名が活動中です。

  • 魔界ノりりむ(まかいの -)
  • 葛葉(くずは)
  • 椎名唯華(しいな ゆいか)

また、以下1名が卒業済みです。

  • 雪汝(せつな)

現在活動中の3名は「ずしり」のユニット名で知られ、歌ってみた動画の投稿やコラボ配信など精力的に活動しています。

SEEDs2期生第1弾

SEEDs2期生の第1弾としてデビューしたのは6名で、以下5名が活動中です。

  • 神田笑一(かんだ しょういち)
  • 飛鳥ひな(あすか ひな)
  • 雨森小夜(あめもり さよ)
  • 鷹宮リオン(たかみや りおん)
  • 舞元啓介(まいもと けいすけ)

また、以下1名が卒業済みです。

  • 鳴門こがね(なると -)

なお、ここに春崎エアルさんを含めてSEEDs2期生とする場合もあります。

雨森小夜さんに関しては実質活動休止状態ではあるものの、ごくまれに配信を行うこともあるようです。

SEEDs2期生第2弾

SEEDs2期生第2弾としてデビューしたのは7名で、以下5名が活動中です。

  • 竜胆尊(りんどう みこと)
  • でびでび・でびる
  • 桜凜月(さくら りつき)
  • 町田ちま(まちた ちま)
  • ジョー・力一(じょー りきいち)

また、以下2名が卒業済みです。

  • 月見しずく(つきみ しずく)
  • 遠北千南(あきた ちなみ)

バラエティに富んだ組であり、音楽活動から企画配信まで手広く活動しています。

SEEDs2期生第3弾

SEEDs2期生の第3弾としてデビューしたのは以下3名と1匹です。

  • ベルモンド・バンデラス
  • 矢車りね(やぐるま -)
  • 夢追翔(ゆめおい かける)
  • 黒井しば(くろい -)

にじさんじとしては初の人外ライバーを含んだ組です。

ここに成瀬鳴さんを含めて2期生第3弾組とすることもあります。

にじさんじの同期組 2019年デビュー組

ここからは、2019年にデビューした同期組をご紹介します。

1月

2019年1月にデビューしたのは7名で、以下3名が活動中です。

  • 夢月ロア(ゆづき ろあ)
  • 小野町春香(おのまち はるか)
  • 語部紡(かたりべ つむぐ)

また、以下4名は卒業済みです。

  • 童田明治(わらべだ めいじー)
  • 久遠千歳(くどう ちとせ)
  • 群道美玲(ぐんどう みれい)
  • 瀬戸美夜子(せと みやこ)

夢月ロアさん語部紡さんについては実質活動休止状態であるため、現在配信活動を行っているのは小野町春香さんのみです。

3月

2019年3月にデビューしたのは4名で、以下3名が活動中です。

  • 戌亥とこ(いぬい -)
  • アンジュ・カトリーナ
  • リゼ・ヘルエスタ

また、以下1名が卒業済みです。

  • 御伽原江良(おとぎばら えら)

戌亥とこさん、アンジュカトリーナさん、リゼヘルエスタさんは親友同士であり、ユニット「さんばか」を結成しています。

4月

2019年4月にデビューしたのは4名で、以下3名が活動中です。

  • 三枝明那(さえぐさ あきな)
  • 愛園愛美(あいぞの まなみ)
  • 雪城眞尋(ゆきしろ まひろ)

また、以下1名が卒業済みです。

  • 鈴原るる(すずはら -)

三枝明那さん愛園愛美さんは、「紅ズワイガニ」というユニットとしても人気です。

5月・6月

2019年の5・6月にデビューしたのは以下4名です。

  • エクス・アルビオ
  • レヴィ・エリファ
  • 葉山舞鈴(はやま まりん)
  • ニュイ・ソシエール

なお、エクス・アルビオさんとレヴィ・エリファさんは「LvEx(レベルエックス)」、葉山舞鈴さんとニュイ・ソシエールさんは「マジョリティ」というユニット名で呼ばれることもあります。

7月・8月

2019年7・8月にデビューしたのは9名で、以下7名が活動中です。

  • 葉加瀬冬雪(はかせ ふゆき)
  • 加賀美ハヤト(かがみ はやと)
  • 夜見れな(よるみ -)
  • アルス・アルマル
  • 天宮こころ(あまみや -)
  • エリー・コニファー
  • ラトナ・プティ

以下2名が卒業済みです。

  • 黛灰(まゆずみ かい)
  • 相羽ういは(あいば -)

葉加瀬冬雪さん・加賀美ハヤトさん・夜見れなさんで「SMC組」、天宮こころさん・エリー・コニファーさん・ラトナ・プティさんで「ぽさんけ」のユニット名でも親しまれています。

9月・10月

2019年9・10月にデビューしたのは以下9名です。

  • 早瀬走(はやせ そう)
  • 健屋花那(すこや かな)
  • シェリン・バーガンディ
  • フミ
  • 星川サラ(ほしかわ さら)
  • 山神カルタ(やまがみ かるた)

同期組での仲が非常によく、特にフミさん・星川サラさん・山神カルタさんの「織姫星」は、視聴者からの人気も高いユニットです。

11月・12月

2019年の11月・12月にデビューしたのは以下9名です。

  • えま★おうがすと
  • ルイス・キャミー
  • 魔使マオ(まつかい まお)
  • 不破湊(ふわ みなと)
  • 白雪巴(しらゆき ともえ)
  • グウェル・オス・ガール
  • ましろ爻(- めめ)
  • 奈羅花(ならか)
  • 来栖夏芽(くるす なつめ)

中でも、不破湊さん・白雪巴さん・グウェルさんのユニット「夜王国(ナイトキングダム)」は、他ユニットにはないシュールな面白さがあるとして高い人気を誇ります。

にじさんじ同期組 2020年デビュー組

ここからは、2020年にデビューした同期組をご紹介します。

1月~6月

2020年の1~6月にデビューしたのは7名で、以下6名が活動中です。

  • フレン・E・ルスタリオ(ふれん・いー・るすたりお)
  • イブラヒム
  • 長尾景(ながお けい)
  •  弦月藤士郎(げんづき とうじろう)
  • 甲斐田晴(かいだ はる)
  • 空星きらめ(そらほし -)

以下1名が卒業済みです。

  • メリッサ・キンレンカ

4月デビューの長尾景さん・弦月藤士郎さん・甲斐田晴さんは、ユニット「VΔLZ」として音楽活動なども行っており、多くのファンを獲得しています。

8月

2020年8月にデビューしたのは5名で、以下4名が活動中です。

  • 周央サンゴ(すおう さんご)
  • 東堂コハク(とうどう こはく)
  • 北小路ヒスイ(きたこうじ ひすい)
  • 西園チグサ(にしぞの ちぐさ)

以下1名が卒業済みです。

  • 朝日南アカネ(あさひな あかね)

5名は「世怜音女学院演劇同好会」、通称セレ女というユニットとしてデビューしました。

にじさんじとしては初めてのVTA出身の組です。

にじさんじ同期組 2021・2022年デビュー組

ここからは、2021年・2022年にデビューした同期組をご紹介します。

21年7月

2021年7月にデビューしたのは5名で、以下4名が活動中です。

  • ローレン・イロアス
  • レオス・ヴィンセント
  • オリバー・エバンス
  • レイン・パターソン

以下1名が卒業済みです。

  • アクシア・クローネ

5名は「エデン組」というユニットとしてデビューしました。

アクシア・クローネさんがファンからのコメントなどに苦痛を感じたことで卒業を表明。

Vtuberと視聴者の距離感を考えるきっかけになる出来事となりました。

22年3月~7月

2022年の3月~7月にデビューしたのは以下8名です。

  • 天ヶ瀬むゆ(あまがせ -)
  • 先斗寧(ぽんと ねい)
  • 海妹四葉(うみせ よつは)
  • 壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばら さろめ)
  • 風楽奏斗(ふうら かなと)
  • 渡会雲雀(わたらい ひばり)
  • 四季凪アキラ(しきなぎ あきら)
  • セラフ・ダズルガーデン

壱百満天原サロメさんは、非公開一般オーディション出身者であり、強烈なキャラクターも相まって大きな話題を呼びました。

風楽奏斗さん・渡会雲雀さん・四季凪アキラさん・セラフ・ダズルガーデンさんは、にじさんじVTAからの初の男性ユニットです。

にじさんじ同期組 2023年デビュー組

ここからは、2023年にデビューした同期組をご紹介します。

1月

2023年1月にデビューしたのは以下7名です。

  • 小清水透(こしみず とおる)
  • 獅子堂あかり(ししどう -)
  • 鏑木ろこ(かぶらぎ -)
  • 五十嵐梨花(いがらし りか)
  • 石神のぞみ(いしがみ -)
  • ソフィア・ヴァレンタイン
  • 倉持めると(くらもち -)

7名は「Idios」(イディオス)というユニット名でデビュー。

全員が焼肉好きなことから「焼肉集団いでぃおす」と呼ばれることもあり、オフでも頻繁に交流するなど仲の良い様子が見られます。

3月・4月

2023年3月・4月にデビューしたのは以下8名です。

  • 佐伯イッテツ(さえき いってつ)
  • 赤城ウェン(あかぎ うぇん)
  • 宇佐美リト(うさみ りと)
  • 緋八マナ(ひばち まな)
  • 星導ショウ(ほしるべ しょう)
  • 叢雲カゲツ(むらくも かげつ)
  • 小柳ロウ (こやなぎ ろう)
  • 伊波ライ(いなみ らい)

佐伯イッテツさん・赤城ウェンさん・宇佐美リトさん・緋八マナさんが「Oriens」(オリエンス)、星導ショウさん・叢雲カゲツさん・小柳ロウさん・伊波ライさんが「Dytica」(ディティカ)というユニットでデビュー。

全員が同じ世界線に存在するヒーローとして活動中です。

また、ここにENユニットのKrisisを加えてHEROES/ヒーローズと呼称されています。

11月

2023年11月にデビューしたのは以下3名です。

  • 立伝都々(たちつて とと)
  • 栞葉るり(しおりは -)
  • ミラン・ケストレル

それぞれの名前の頭文字から「みたらし団」として活動。

ただし、「ら」の部分は実質空席状態であり、コラボの際には「みた○し団」の○部分にコラボ相手の名前が入ります。

にじさんじ同期組 2024・2025年デビュー組

ここからは、2024年・2025年にデビューした同期組をご紹介します。

24年3月

2024年3月にデビューしたのは以下3名です。

  • 北見遊征(きたみ ゆうせい)
  • 魁星(かいせい)
  • 榊ネス(さかき ねす)

3SKM」というユニットとしてデビューし、バーチャル横浜に住むライバーとして活動しています。

24年6月

2024年6月にデビューしたのは以下5名です。

  • 司賀りこ(しが -)
  • 珠乃井ナナ(たまのい なな)
  • 綺沙良(きさら)
  • 梢桃音(こずえ もね)
  • ルンルン

いずれ菖蒲か杜若」、通称あやかきとしてデビューし、コラボ配信やオリジナル曲発表など様々な活動をしています。

ルンルンさんはにじさんじとして、黒井しばさん以来の人外ライバーデビューでした。

24年8月

2024年8月にデビューしたのは以下5名です。

  • 七瀬すず菜(ななせ すずな)
  • 早乙女ベリー(さおとめ べりー)
  • 雲母たまこ(きらら -)
  • 酒寄颯馬 (さかより そうま)
  • 渚トラウト(なぎさ とらうと)

Speciale」(スペシャーレ)というユニットとしてデビュー。

全員がパティシエやソムリエ見習いなど、同じカフェレストランで働く同僚として活動しています。

25年4月

2025年4月にデビューしたのは以下2名です。

  • 一橋綾人 (ひとつばし あやと)
  • 五木左京 (いつき さきょう)

それぞれ精神科医・エリートサラリーマンであり、にじさんじとしては久しぶりにユニットデビューではない組です。

にじさんじ同期組で特に仲がいいのは?

にじさんじの同期組は基本的に仲が良く、同期コラボなどを定期的に行うことも。

今回は、その中でも特に仲がいいと思われる同期組をご紹介します!

元二期生

にじさんじの二期生は、現在「元二期生」として活動しています。

これは、SEEDsやゲーマーズなどが統合され、期の概念が薄くなったためです。

そんな元二期生たちは、それぞれの配信でも同期ライバーの話題がよく挙がることから、特に親しい同期組として知られています。

長年メンバーが欠けなかったのですが、2023年にはついに鈴鹿詩子さんが卒業を発表。

これに伴い、元二期生全員での歌ってみた動画が投稿されました。

Speciale

2024年8月にデビューしたSpeciale

まだ活動歴が浅いながらも、同期としての絆が非常に強いことで知られています。

メンバーの一人である渚トラウトさんが活動休止をした期間中は、「全員そろってSpeciale」という考えのもとユニット名の使用を停止。

活動中のメンバーの名前から「すずべりたまそま」を使用していました。

同期内でのコラボ配信回数はにじさんじ内でもトップクラスであり、非常に仲が良いことがわかります。

にじさんじ同期組に不仲説はある?

これだけ人数が多いと、不仲説もあるのでは?と思ってしまいますよね。

しかし、にじさんじ内に表立った不仲説が流れたことはありません。

当然、視聴者に見える場所では仲よくしていて、裏ではあまり相性が良くないということもあるでしょう。

不仲なメンバー同士もいるかもしれません。

ただ、にじさんじの同期組は基本的に仲がいいエピソードを自ら話すことが多く、実際にオフで一緒に遊んだり食事をしたりということが頻繁にあるようです。

配信で同期組の仲良しエピソードが沢山聞けるのがVtuberファンの醍醐味でもありますよね!

まとめ

今回は、にじさんじメンバーの同期組についてまとめてご紹介しました!

基本的に所属ライバー同士の仲が良い印象のにじさんじですが、やはり同期組の絆は特別に強いものがありますね。

なかでも、元二期生やSpecialehは同期組で仲良くしているエピソードが多いので、そうした話を聞きたいという方はぜひ配信をのぞいてみてください。

また、不仲説についても検証しましたが、大きく話題になるようなものはありませんでした。

ライバー同士の仲の良さはにじさんじの魅力でもありますので、これからも同期組の仲良しエピソードがたくさん聞きたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次