大人気ユニットYOASOBIの幾田りら(ikura)さん!
まだ23歳という若さでYOASOBIとしてもソロのシンガーソングライターとしても色々タイアップなどもされていますね。
その若さで音楽を始めたきっかけなどは育ってきた環境なども影響しているのでしょうか?
幾田さんの実家はどこ?父親や母親はどんな人?など生い立ちを徹底検証していきます!
ぜひ、最後までご覧ください♪

幾田さんのご家族はどんな人なのかな?
幾田りら(ikura)の実家は武蔵小金井?
幾田りらさんといえば、YOASOBIのボーカルとしても大人気ですよね。透明感のある歌声から、どんな街で育ったのか気になったことがある人も多いはずです。
幾田さんの実家はどこなのでしょうか?


本人からの情報
幾田さんは東京都出身です。
一部では「新潟出身」という噂も広まっていましたが、これは完全な誤情報。
実際、本人のインタビューやSNSなどでも、きちんと「東京生まれ」と明かされています。
ファンの推測
では、実家は東京都のどのあたりなのか?
実は、具体的な場所までは公表されていないのですが、ファンの間では「武蔵小金井」周辺ではないかと推測されています。
さらに、地元での目撃情報や、音楽活動の初期に参加していたイベントなどの場所をたどると、やはり武蔵小金井周辺が有力だと考えられているんです。
もちろん、あくまで推測の域を出ない情報ではありますが、彼女の温かくナチュラルな雰囲気は、緑の多い武蔵小金井のイメージにもぴったり。



都会の喧騒から少し離れた、穏やかな環境で育ったのかなと思うと、なんだか親近感が湧きますよね。
出身中学・高校
また、幾田さんが通っていた学校が、東京都三鷹市にある「明星学園」。
幾田さんは中学校は三鷹市の明星学園中学校に通われていました。
高校はそのまま明星学園高等学校に進んでいます。
たしかに三鷹市と小金井市は隣の市で電車と徒歩で30分もあれば通学できるので、幾田さんが武蔵小金井駅に住んでいたという情報も間違いではないかも?
幾田りら(ikura)の実家はお金持ちなの?
「幾田りらさん(いくらちゃん)の実家はお金持ちなのではないか?」という噂も。本当なのでしょうか?
これについてはいくらちゃんへのインタビューやコメントなどからその根拠がいくつも上がっていました。
真相1:小さい頃の習い事
いくらちゃんは子供のころから何個も習い事をしていたことが明らかとなっています。
- ピアノ
- ミュージカル
- ギター
など!
音楽に関係する習い事が多かったことから小さい頃からやっぱり音楽が好きだったのかなと想像できますね。
またいくらちゃんは3人の兄姉がいることが分かっており、兄姉妹4人で同じように習い事をしていたとなると月10万円以上の月謝がかかっていたのではないでしょうか?!
となると実家がお金に余裕のない状態ではなかなか苦しい生活となってしまうかと思います。
このようなことから「いくらちゃんは実家がお金持ち?!」と言われているようです。
真相2:通っていた学校
もう一つの「いくらちゃんの実家がお金持ち」という根拠としては、いくらちゃんこと幾田りらさんが中学からずっと私立の学校に通学していたことがあげられます。
中学が私立ということは小学生から塾に通い受験をして入学したということになりますよね。
いくらちゃんは4人兄妹のうちの一人であり、しかも全員が私立学校に進学しているという点。
子どもを複数人、私立に通わせるとなると、学費だけでもかなりの負担になりますよね。
この事実だけでも、ある程度経済的に余裕がある家庭だったことがうかがえます。
習い事をしながら塾にも通って…となると、さらにお金がかかってきます。
また習い事と同様、幾田家4兄姉妹皆がそのような状況だったかと考えると、ご実家はやはりかなりのお金持ちだったのではないでしょうか。
しかも高校も大学も私立出身ということが分かっています。
真相3:海外暮らし
そして3つ目の根拠として、いくらちゃんがアメリカのシカゴで暮らしていた時期があることがあげられます。
お父さんが大企業に勤務していて、アメリカ・シカゴで海外勤務をしていた経験があることも分かっているんです。
いくらちゃんは東京出身とはなっていますが、10カ月から渡米して3歳までの約2年間、シカゴで暮らしていました。
いくらちゃんが一番下なので渡米時点ですでに4人のお子さんがいる状態での海外暮らし&引っ越しだったということに。
かなり勇気のいる決断だったのではないでしょうか。
真相4:想像される暮らし
アメリカでは幼稚園に預けるにもかなりの費用がかかると言われていますし、ベビーシッターを雇って・・となるとさらにお金がかかります。
となると、4人のお子さんがいる状態では母親は働くことなく専業主婦だった可能性が高いです。
父親の収入のみで海外暮らし+習い事などもやっていたとなると、これはもう実家はお金持ちと判断して良いのではないでしょうか。
また、シカゴに家族で滞在していたということは、会社からのしっかりしたサポートがあった可能性が高く、そういった点からも「お金持ち」という噂が広まったのだと思われます。
とはいえ、幾田さん自身は、華やかさを前面に出すタイプではなく、あくまでも自然体で親しみやすい魅力を持っています。



育った環境に甘えることなく、自分自身の力で夢をつかんだ努力家な一面も、たくさんの人に愛される理由の一つなのかもしれません!
幾田りら(ikura)の父親はどんな人?
幾田さんのご両親はどんな人なのか検証していきます!


父親の職業
幾田さんのお父さんの写真や名前など詳しい情報はわかりませんでした。
しかし幾田さんが幼少期にはお父さんの仕事でアメリカのシカゴに住んでいたことがわかっています。
つまり海外にも拠点のある大きな企業にお勤めされていた可能性が高いです。
この辺りから、幾田りらさんの父親は、三井物産の幹部クラスで海外勤務経験もあるエリート会社員ではないかという説が有力です。
いくらちゃんはお父さんのことを「普通の会社員」と語っていますが、その発言にも矛盾しないかと考えられています。
父親の人柄
また、幾田さんのお父さんは家でよくギターを弾いていたそうです。
小学生の頃にお父さんがホワイトデーでお母さんに曲をプレゼントしたくて、お母さんにバレンタインデーでは曲の歌詞を考えてもらってホワイトデーではその歌詞を曲にしたという素敵なエピソードが!
お父さんが作曲・お母さんが作詞をしたとのこととなります。
とっても夫婦仲のいい素敵なご両親ですよね♪
幾田さんはこの出来事にとても魅力を感じ、音楽の道に興味を持ったきっかけともなっているそうです!
お父さんの写真は公表されていませんでしたが、幾田さんが以前SNSに投稿した雪だるまの写真はお父さんをイメージして作られたものなのだそう。
とても仲のいいご家族なのが想像できます♪
朝起きたら雪が積もってたので
— 幾田 りら (@ikutalilas) March 29, 2020
姉と雪だるま作ろうか、となり
お父さんを作りました。
私・姉「うん、違うね」
ちなみに目の周りのつぶつぶはメガネです👓 pic.twitter.com/8KUOcmQmlo
雪だるまのお父さん。可愛いです。
お父さんはメガネをかけているということですね。
幾田りら(ikura)の母親はどんな人?
母親の名前


幾田さんのお母さんも写真などは出てきませんでしたが、以前番組で紹介されたらしくお名前は幾田恵里子さんです。
バレンタインデーに母親が詞を作り、ホワイトデーに父親が曲を作ってお返しするというエピソードからも、ご両親はとっても仲良しなことがわかります。
母親の人柄
幾田さんのお母さんはとても料理上手だそうです!
そしてお菓子作りはプロ級の腕前とのことです!
幾田さんが度々SNSでも投稿していますよね♪
こちらは幾田さんが20歳になったときのInstagramの投稿です。
4枚目にお母さんのお手製のケーキが載っていますが、お店で買ってきたケーキのように上手なケーキですよね♪
とても美味しそうです♪
幾田さんの”りら”という名前はライラックの花のフランス語の読みからきているのですが、現在でもご実家のお庭にはライラックの花が咲いているそうです。
幾田さんはテレビ番組などで見ていてもとても丁寧でしっかりとした対応をされているのをよく見かけますよね。
温かく優しいお父さんとお母さんの元で育ったので幾田さんが健やかに成長してきたのがわかりますよね♪
幾田りら(ikura)の家族構成と生い立ち
幾田さんの家族構成や生い立ちについて検証していきます!


家族構成
父さん
お母さん
12歳上のお兄さん
お姉さん(年齢不詳)
4歳上のお姉さん
幾田さん
6人家族です!
音楽好きのご両親の影響か4歳上のお姉さんも音楽で有名な桐明学園音楽大学を卒業しているそうです。
お兄さんもギターを弾くのが上手いそうでで幾田さんのSNSでお兄さんに秦基博さんの「ひまわりの約束」を弾いてもらったという投稿もありました。
またお兄さんとは12歳差だそうですがなんと誕生日が9月25日で一緒だそうです!
兄弟で同じ誕生日なのはとても珍しいですよね!
幾田さんはご兄姉よりも年齢も少し離れているのでご家族にとても可愛がられながら育ったのではないでしょうか♪
生い立ち


幾田さんはお父さんの仕事の関係で10カ月~3歳までアメリカのシカゴで暮らした帰国子女です。
残念ながら幼少期すぎて英語はもうほとんど喋れないそうですが、発音などはとてもいいそうです♪
アメリカのハロウィンで、キャラクター着てる子が多い中
— 幾田 りら (@ikutalilas) December 12, 2017
なぜ羊を選んだんだろうか、、。
やると決めたからにはなりきってるなぁ(3枚目)
そして姉に止められる。 pic.twitter.com/po1I7QncGo
幼少期の幾田さんとても可愛いですよね♪
3歳で帰国し、中学校は東京都三鷹市にある明星学園中学校、高校も明星学園高等学校に通われていました。
ご両親が音楽好きだったので小さいころから音楽が身近にあり習い事もよくされていたそうです。
小学校1年生の時にピアノ
小学校3~6年生までミュージカル劇団
小学校6年生からはギター
中学生からはボイストレーニングを習われていたそうです♪
ボイストレーニングは現在でも続けておりボイストレーナーの花れん(かれん)さんに習われているそうです。
中学校ではアンサンブル部に所属しており、トランペットを担当していました。
また同じ中学生のころには井の頭公園などで路上ライブを始め、高校生のころにはライブハウスなどで音楽活動をされていました。
そして大学は日本大学藝術学部音楽学科情報音楽コースに入学し、学業と音楽活動を両立して無事に今年2023年3月にご卒業されています。
幼少期から音楽が身近にあり習い事や路上ライブなど音楽活動も熱心に行ってきた努力が実り、今の幾田さんの活躍があるのがわかりますね!
まとめ
幾田さんの実家やご家族、生い立ちなどについてをまとめさせていただきました。
音楽好きのご両親の影響で小さいころから音楽が身近にあった幾田さんでしたね!
物心ついたときから歌手になりたい!という夢があったと語っていました♪
小学生のころには色々な習い事、中学生のころから路上ライブなど音楽活動を行ったり出来たのはご両親の応援や支えがあったからなのではないでしょうか。
理解のある優しいお父さんとお母さんの元で育ち健やかに育ってこられたのがわかりましたね♪
これからもYOASOBIのユニットとしてもソロのシンガーソングライターとしても幾田さんの活躍から目が離せませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
コメント