今大人気の4人組バンド、緑黄色社会。
通称「リョクシャカ」として若者を中心に人気を集めています。
ボーカルをつとめる長屋晴子さんの歌声をはじめ、魅力がたくさんのバンドです。
たくさんのヒットソングを持つ緑黄色社会のおすすめ曲をランキングでご紹介します!

リョクシャカのおすすめ曲は?
緑黄色社会のおすすめ曲をランキングで紹介!
では早速、ランキングをご紹介します!
緑黄色社会のたくさんのヒット曲の中から選ばれた5曲はこちらです!
5位は月9ドラマ主題歌のあの曲!
5位に入ったのは「サマータイムシンデレラ」です。
2023年夏のフジテレビ系月9ドラマ「真夏のシンデレラ」の主題歌としておなじみでの曲ですね。
森七菜さんと間宮祥太朗さんの恋愛模様がクライマックスになるドラマの終盤、この曲が流れるのが定番です。
感動的な恋愛ドラマがさらに盛り上がりますよね!
長屋さんのパワフルなボーカルが堪能できる名曲です。
比較的新しい曲のため、まだライブで歌われたことは少ないのですがライブの定番曲になりそうですね!
このドラマでは挿入歌としてもリョクシャカの曲が使われるなど、ドラマファンのみならず緑黄色社会のファンにも必見の作品になりました。


4位はアニメ好きなら知っているであろうあの曲です!
4位は「Shout Baby」です。
この曲は人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」の主題歌としておなじみですね。
最初の落ち着いたテンポから、一気にサビで盛り上がる曲の構成はさすがです!
アニメの内容にもマッチしていましたね。
ちなみにこの曲、ミュージックビデオの長屋さんの表情が最高です。
演出上ぼかした映像になっていますが、歌っている際の切ない表情が曲のすばらしさを更に盛り上げて超おすすめですよ!
ぜひご覧ください。


緑黄色社会の定番曲も名曲揃い!
3位は天海祐希さん主演ドラマ主題歌!
3位は「LITMUS」です。テレビ朝日系のドラマ「緊急取調室」の主題歌です。
このドラマは天海祐希さん主演の刑事モノで、映画化までした大人気シリーズです。
緊迫感溢れる取調室の中で天海さんを中心とした刑事たちが犯人を追い詰めていく、老若男女に人気の作品ですね。
曲はこのドラマの内容に合わせてしっとりとした大人のバラードに仕上がっていますが、サビの部分の盛り上がりが印象的です。
長屋さんの伸びやかな歌声が最も堪能できる曲のひとつではないでしょうか。
「LITMUS」とは、理科の授業でおなじみのリトマス試験紙の意味です。
それを理解して歌詞を読むと、深い意味が伝わってきます。
ちなみこの曲の作詞は小林壱誓さんです。
小林さんの深い歌詞と長屋さんの歌唱がマッチして、感動的な仕上がりになっています。


2位はあの大人気アニメ映画の主題歌!
2位は「陽はまた昇るから」です!
この曲は「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」の主題歌です。
リョクシャカお得意のアップテンポなアゲアゲ曲は、リョクシャカ好きの若者のほか、アニメ好きな子供までを虜にしました。
ライブでも盛り上がる曲のひとつになっていて、サビの「陽はまた昇るから~♪」の部分は最高ですよね!
まだ聞いていない方はぜひ聞いてください!


緑黄色社会の人気曲といえばあの曲!
1位はライブの定番!再生回数3億回超えのあの曲!
1位は「Mela!」です。
やはりリョクシャカと言えば、この曲ですね。
YouTubeでの総再生回数は3億回を超えた緑黄色社会の最大のヒット曲です。
2020年4月22日に発売されたオリジナルアルバム『SINGALONG』に収録された楽曲ですが、リョクシャカのライブの定番曲でもあり、最高潮に盛り上がる一曲です。
歌詞は少し臆病な「僕」が前向きに進もうとすることを描いていて、今の若者にたくさんの共感を得ています。
確かにこの曲を聞くと、笑顔になって元気が出ますよね!
1位は納得です!


緑黄色社会ってどんなバンド?
緑黄色社会(リョクオウショクシャカイ)は、ボーカル・ギターの長屋晴子さん、ギターの小林壱誓さん、キーボードのpeppeさん、ベースの穴見真吾さんによる4人組バンドです。
2011年にメンバーが通っていた愛知県内高校の軽音楽部から結成され、2012年7月に初のライブを開催。
以来、数々のヒット曲を生みだしてきました。
リョクシャカの曲はドラマやアニメの主題歌に起用されることが多いのが特徴で、どの作品にも素晴らしくマッチする歌詞と、伸びやかな歌声が多くのファンをつかんで離しません。
2022年の紅白歌合戦に初出場したほか、日本武道館も成功させるなど今ノリに乗っている大人気バンドです!
まとめ
リョクシャカは名曲揃い!
その中でも大人気の曲はやはり、ライブでも定番の「Mela!」ですね。
他にも「LITMUS」など、バラード曲も緑黄色社会の魅力の一つになっています。
ちなみにランキングからは外れてしまいましたが、「たとえたとえ」や「ミチヲユケ」もすばらしい曲です!
これからのリョクシャカの作品にも大注目ですね!
コメント